アレクサンダー教師に向けて はじめの一歩②
こんにちは、ひろみです。 校長ジェレミーのアセスメントに続き、2回目のアセスメントを受けました。 前回もそうでしたが、もう10年以上「教えること」をやってきた私が「教えること」について審査される、不思議な気分です。いい意…
こんにちは、ひろみです。 校長ジェレミーのアセスメントに続き、2回目のアセスメントを受けました。 前回もそうでしたが、もう10年以上「教えること」をやってきた私が「教えること」について審査される、不思議な気分です。いい意…
こんにちは、ひろみです。 先日、アレクサンダー教師になるための「アセスメント」を受けました。 一定期間の学びの後 (私は2年と4か月でしたが、必須単位数が決まっているので学びのペースにより期間は異なります) 更に教えるた…
こんにちは、ひろみです。 のんびり正月気分もだいぶ抜けてきたので、今年やってみたいなーと思ったことを早速1つ形に。 このたび、ツイッターはじめました!! blogもfacebookに続き、多くの方が活用して…
新年、あけましておめでとうございます。 2016年にひっそり自分のためにはじめたこのブログですが、昨年2018年には多くの方に読んでもらうことができたようで、なんだか不思議な気持ちです。私のことを知っている方はもちろんで…
こんにちは、ひろみです。 今年も残すところ今日1日になりました。皆さまにとって今年はどんな年でしたでしょうか? (写真はハワイ出雲大社) いろんなことがあったなーと思い出されますが、私自身の2018年はやは…
ただ今、サイトをリニューアル中です。 リンクが繋がっていない、写真がない、などお見苦しいところが多く申し訳ありませんm(_ _)m