オーボエと管楽器とアレクサンダーテクニーク

search
  • Home
  • プロフィール
  • レッスンについて
  • お問い合わせ
  • 演奏とアレクサンダーテクニーク
  • 音楽・演奏
  • カラダとココロ
  • 日常生活のあれこれ
menu
  • Home
  • プロフィール
  • レッスンについて
  • お問い合わせ
  • 演奏とアレクサンダーテクニーク
  • 音楽・演奏
  • カラダとココロ
  • 日常生活のあれこれ
キーワードで記事を検索

Hiromi Itaya Website

オーボエ奏者・アレクサンダー教師の板谷宏美のページへようこそ。音楽大学の助教として15年以上合奏の授業(オーケストラ・木管五重奏)を担当してきた中で感じたことは「人それぞれに違った悩みを持っている」ということ。より高みを目指す指導の中で、実はその指導のもっと手前で本人は悩んでいたり、先生の指導の意図をうまく受け取れずに困っていたり、自分や演奏に自信を無くしてしまっていたりと、多くの生徒さんからの相談を受けてきました。私自身にも、相談を受けた1人ひとりに向き合うためにも役立ったツールの1つが「アレクサンダーテクニーク」。演奏技術や演奏に向かう自分のメンタルのサポートとして取り入れ、更なるアップデートを一緒に目指してみませんか? @東京・新宿 @神奈川・小田原

音楽・演奏

呼吸と習慣のハナシ

2023.02.21 hiromi

こんにちは、ひろみです。 すっかりブログがご無沙汰になっておりますが、新しい年になり早2ヶ月。私が新しくスポーツを始めたように(なんとか続いています!)新しい年に行動を起こして新規でレッスンに来てくれた方との出会いもあり…

音楽・演奏

新年おめでとうございます

2023.01.05 hiromi

こんにちは、ひろみです。 (写真は昨年のクリスマスコンサートより。前日夜中まで次男と救急病院で過ごすというアクシデントはありましたがw 当日はとても楽しいコンサートになりました♪) 気まぐれ更新のこのブログをこうして今年…

音楽・演奏

クリスマスコンサート

2022.12.22 hiromi

こんにちは、ひろみです。 (写真は先日リハーサルでお伺いした明治学院大学キャンパス内にあったステキなクリスマスツリーです!) この時期は生徒さんの本番も多く予定されていて、レッスンでもいつもより具体的な悩みが見えてきたり…

音楽・演奏

2公演の終演

2022.12.16 hiromi

こんにちは、ひろみです。 (写真はICUの公演の配信画像のスクリーンショットから。演奏している楽器はオーボエダモーレです♪) 週末の2つの大切な演奏会を無事に終えることができました。まずは健康に本番を迎えられたこと、2泊…

未分類

12月11日(日)の演奏会

2022.12.11 hiromi

こんにちは、ひろみです。 今週末(本日!)の演奏会はこちら↑ 学生時代からずっとご一緒させていただいている合唱団の皆さんとの本番です。 こちらの皆さんとオーケストラメンバーの皆さんとは20年以上のお付き合い。 長く演奏し…

音楽・演奏

12月のバッハ

2022.12.09 hiromi

こんにちは、ひろみです。 有難いことにステキな皆様との演奏の機会が続いています。 まず明日12月10日(土)は国際基督教大学(ICU)の皆さんとバッハのロ短調ミサを礼拝堂で演奏します。 ロ短調ミサをはじめて演奏したのは私…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 37
  • >
  • Home
  • プロフィール
  • レッスンについて
  • お問い合わせ
  • 演奏とアレクサンダーテクニーク
  • 音楽・演奏
  • カラダとココロ
  • 日常生活のあれこれ

©Copyright2023 オーボエと管楽器とアレクサンダーテクニーク.All Rights Reserved.

Top