ワークショップが無事に終了しました!
こんにちは、ひろみです。 7月21日(日)新宿のドルチェ楽器にて、3回目のワークショップを開催、無事に終了することができました。 今回のワークショップの内容はこんな感じでした。 前半は、ウォーミングアップを兼ねてカラダの…
音楽・演奏
こんにちは、ひろみです。 7月21日(日)新宿のドルチェ楽器にて、3回目のワークショップを開催、無事に終了することができました。 今回のワークショップの内容はこんな感じでした。 前半は、ウォーミングアップを兼ねてカラダの…
音楽・演奏
こんにちは、ひろみです。 1つ前のブログを 「いつものやり方にアレクサンダーテクニークを入れてみたら?」 というタイトルで書いてみましたが、その 「アレクサンダーテクニークってそもそも何をすることなの??」 という自分ツ…
音楽・演奏
こんにちは、ひろみです。 今、私は資格取得のための実習レッスンをやっています。 今回レッスンを受けてくれているのは、私より間違いなくカラダに対する知識がある方。医学博士の方なので。。。 新米アレクサンダー教師(仮)の立場…
音楽・演奏
こんにちは、ひろみです。 私がアレクサンダーテクニークを専門に学びはじめてもうすぐ3年が経とうとしています。 3年の過ごし方は人それぞれなので年数ではないと思いますが、私の3年は、2人子育て、出産から演奏の世界への復帰、…
カラダとココロ
こんにちは、ひろみです。 やっと準備が整いましたので告知させてください(*^^*) 自分を知ると演奏が変わる! 管楽器奏者のためのカラダコーチング講座 vol.3 を開催します 2019年7月21日(日) 1…
音楽・演奏
こんにちは、ひろみです。 5月の連休に始まったアレクサンダーテクニークの合宿から5月19日まで、マルコム・ボークさんが来日していました。わたしも合宿の部分参加を合わせると計6回のクラスに参加出来ました。 マルコムさんは「…