オーボエと管楽器とアレクサンダーテクニーク

search
  • Home
  • プロフィール
  • レッスンについて
  • お問い合わせ
  • 演奏とアレクサンダーテクニーク
  • 音楽・演奏
  • カラダとココロ
  • 日常生活のあれこれ
menu
  • Home
  • プロフィール
  • レッスンについて
  • お問い合わせ
  • 演奏とアレクサンダーテクニーク
  • 音楽・演奏
  • カラダとココロ
  • 日常生活のあれこれ
キーワードで記事を検索
音楽・演奏

演奏会のご案内

2019.09.13 hiromi

  こんにちは、ひろみです。 すっかりこちらへの投稿がご無沙汰になってしまいましたが( ;∀;)皆様いかがお過ごしでしたでしょうか? このブログはアレクサンダーのことを中心に発信していますが、その関係のことです…

音楽・演奏

ワークショップが無事に終了しました!

2019.07.22 hiromi

こんにちは、ひろみです。 7月21日(日)新宿のドルチェ楽器にて、3回目のワークショップを開催、無事に終了することができました。 今回のワークショップの内容はこんな感じでした。 前半は、ウォーミングアップを兼ねてカラダの…

カラダとココロ

アレクサンダーテクニークの基本動作を演奏のために

2019.06.23 hiromi

こんにちは、ひろみです。 私はいまアレクサンダーテクニークを多くの先生方から指導をいただいているのですが、先生方は本当に個性的だなぁと感じています。そのアプローチの違いに驚きながらも、BodyChance(私が通ってるア…

音楽・演奏

結局アレクサンダーテクニークって何をするの??

2019.06.20 hiromi

こんにちは、ひろみです。 1つ前のブログを 「いつものやり方にアレクサンダーテクニークを入れてみたら?」 というタイトルで書いてみましたが、その 「アレクサンダーテクニークってそもそも何をすることなの??」 という自分ツ…

音楽・演奏

いつものやり方にアレクサンダーテクニークを入れてみたら?

2019.06.16 hiromi

こんにちは、ひろみです。 今、私は資格取得のための実習レッスンをやっています。 今回レッスンを受けてくれているのは、私より間違いなくカラダに対する知識がある方。医学博士の方なので。。。 新米アレクサンダー教師(仮)の立場…

日常生活のあれこれ

カラダをほぐすランニングのはずが・・・激痛!

2019.06.10 hiromi

こんにちは、ひろみです。 今回はいきなりランニングの話題です。 (写真はランニングを極めるの著者、マルコム・ボーク先生と) 何故か?というと、我が家の長男がいきなり朝走りたい!と言い出しまして。元々走るのが大好きなマグロ…

  • <
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • …
  • 42
  • >
  • Home
  • プロフィール
  • レッスンについて
  • お問い合わせ
  • 演奏とアレクサンダーテクニーク
  • 音楽・演奏
  • カラダとココロ
  • 日常生活のあれこれ

©Copyright2025 オーボエと管楽器とアレクサンダーテクニーク.All Rights Reserved.

Top