アレクサンダーのスキルが出来ること

5e87d652536a7707a8c5d87217a92a82_s

こんにちは、ひろみです。

このタイトルのことをずっと考えています。まだ明確な答えは出ませんが、キャシー先生を見ていて思うことがあったので、今思うことを。

キャシー先生はアレクサンダー教師ですが、現役の舞台監督であり、元女優なので、舞台で必要なダンスや発声、演技を通して表現する、というスキルを持っています。私にとってキャシー先生はアレクサンダー教師としてはもちろんですが、パフォーマンスのプロフェッショナルのスキルだけでも学びたいことが多くある魅力的な先生なんです。

アレクサンダーさんも俳優さん。声が出なくなるという不調を乗り越えるために自分を徹底的に見つめ直したところから発見した考え方こそがアレクサンダーテクニーク。

私は、アレクサンダーテクニークはそれだけで素晴らしいものなんかじゃないんだと考えています。

やりたいことのために自分を方向づけるための手段の1つで、すべてのことをやる自分の底上げみたいなもの。

それは楽典だったり、楽曲分析だったり、ソルフェージュだったり、リードをつくることだったり、楽器を調整することと同じようなものなんじゃないか?

それだけでは何のために?となってしまう。

でもより良く、より快適に、より向上を、と考えるなら無視できない部分になる。

アレクサンダーを含めたレッスンでは

骨や筋肉、身体の構造や機能

思考と動きの結びつき

脳の働きや得手不得手を知ること

などいろんなことを駆使しながら私たちの基本構造である頭と脊椎の関係などを含めた動きに対しての気づきや可能性を提案していくものです。

 

でも、その目的は

そのほうが効率的だからとか

ラクして吹けるとか

そんなことではなくて

『演奏したい曲をもっと自分らしく表現するために必要なことの1つ』

だと考えています。

(結果的に上のようなことを感じることはよくありますが)

でも、1つといっても楽譜の読み方と同じくらい無視できないもの、という意味を含んでいます。

キャシー先生はいろいろ持っているスキルを時には使い分け、時には融合してレッスンに取り入れていて、それが絶妙すぎて、生徒のほうがアレコレ迷う間もなく解決に導かれていく。そんなステキなレッスンをする方です!!

また夏にも来日予定があるので、もっと沢山のことを吸収して、自分のレッスンにも取り入れてお伝え出来たらと思っています (´∀`=)