言葉にできないけど演奏中にやっていること
こんにちは、ひろみです。 今年3回目の来日、キャシー先生のクラスを受けてきました! キャシー先生は女優、舞台監督でもあるアレクサンダー教師なので、表現するとか、舞台で起こることへの反応とか、そ…
音楽・演奏
こんにちは、ひろみです。 今年3回目の来日、キャシー先生のクラスを受けてきました! キャシー先生は女優、舞台監督でもあるアレクサンダー教師なので、表現するとか、舞台で起こることへの反応とか、そ…
カラダとココロ
こんにちは、ひろみです。 インターネット上は情報がいっぱい。私が学生だった頃には考えられないくらい、聞きたい曲、知りたいこと、欲しいものがすぐに手に入る時代になりました。 本当にすごいですよね!! 高校生の頃の私は、東京…
カラダとココロ
こんにちは、ひろみです。 最近の快晴、気持ちが良いですね!こんな日には山に登りたくなります。オーボエ吹き的には絶好のリード作り日和でもあります (°▽°) さてさて、今回のお題は「名選手 名監督にあらず」について。主にス…
カラダとココロ
こんにちは、ひろみです。 ヒトの構造や機能、その場所などを知っていくと、ぼやっとやっていたことや、感覚でやっていたことに自信が持てることが増えます。 逆に全然違うことを感覚的にやってしまっていたことにも気づいてきます。 …
音楽・演奏
こんにちは、ひろみです。 先日、新宿・ドルチェ楽器で生徒さんの年に1度の発表会がありました。 毎年、生徒さんのチャレンジの過程から本番までを一緒に歩んでいますが、本番がどれほど人を成長させるのか!と驚くことばかり。今回も…
カラダとココロ
こんにちは、ひろみです。 TVの情報番組を通して知った高橋大輔さんの復帰試合がとってもステキでした。 高橋大輔選手といえば、フィギュアスケートの歴史を作った、と言ってもいいくらいの輝かしい実績を残し、現役を引退。その後も…