本当に褒める!アメリカ式の教育
こんにちは、ひろみです。 今回は母の顔で投稿です! 先日、息子の英語教室の授業参観に行ってきました。 授業参観と言っても見ているのは私だけ。最近クラスが変わって、家での様子が激変した息子のヒミツを知りたかっ…
カラダとココロ
こんにちは、ひろみです。 今回は母の顔で投稿です! 先日、息子の英語教室の授業参観に行ってきました。 授業参観と言っても見ているのは私だけ。最近クラスが変わって、家での様子が激変した息子のヒミツを知りたかっ…
音楽・演奏
こんにちは、ひろみです。 もうすぐ本番の生徒さんが演奏するステキな曲は・・・ 冒頭、静けさの中から浮かびあがる1音から徐々に動きだす物語。自由に踊るように動く連譜たち 場面は変わり、切なさを歌…
カラダとココロ
こんにちは、ひろみです。 連日の暑さ、異常な天候での被害など、この夏は大変な思いの方も多いことでしょう。 まだまだこれからも油断出来ませんが、熱中症など体調の変化にはいつも以上に気をつけていかなきゃですね。 やっと皆さん…
カラダとココロ
こんにちは、ひろみです。 私の通うアレクサンダーの学校「Body Chance」には、1年に何人も海外教師が来校し、授業やレッスンが受けられるシステムがあります。その誰もが世界的に活躍するアレクサンダー教師。私が2年でレ…
音楽・演奏
こんにちは、ひろみです。 アレクサンダーを教えるという選択肢②の記事に、アレクサンダーを教えるって何だろう?と考えた時のことを綴っています。 同じ質問を恐れ多くもキャシー先生にしたくなった私。舞台演劇人であり、舞台監督で…
音楽・演奏
こんにちは、ひろみです。 この2日間、キャシー先生にレッスンを受けたりお話を聞いてもらうチャンスがあり、とっても多くの学びが!!実践の中で今の私の役に立ったことのいくつかをざっとメモとして残しておきたいので綴ります。 &…