こんにちは、ひろみです。
昨年はほとんど発信していなかったので、ちょっとだけ頑張っている1月。さあ、どこまで続けられるのか!?
私はこのブログの他にFacebook、X、Instagramのアカウントを持ってはいますが・・・更新頻度はそれほどではありませんし、使い方は超絶下手で本当にたまに気分で投稿するといった感じでした。(ほとんど生存確認とDM機能のため、ですね)
そこで、今年は少し使い方を工夫できたらいいなと思って投稿を試みようと思います。
一番発信したいことはこのブログに hiromi-oboe.com
音楽関係のリアルタイムを発信したい時にはInstagramを
主に友人知人向けにFacebookを
主にリアルタイム連絡用にXを
といった使い分けをしていきたいと思いますので、興味があったら覗いてみてください!
先週のInstagramの投稿から
先週、バッハのヴァイオリンとオーボエの協奏曲をアマチュア弦楽オーケストラの皆さんと共演する機会がありました。各楽器のトレーナーには普段ご一緒している皆様も入っていて心強く、会場も響きの良い素晴らしい環境。弦楽器のリッチな響きの中に入れてもらって、弦楽器的な発想が目から・音から入ってくる時間は私にとっても深い学びがあります。と共に音楽をたくさんの皆さんと共有できるのは本当に楽しく刺激的な時間で気がついたらあっという間に練習時間が終わっていました!!
全5回、非公開ながらもじっくりご一緒できるこの機会。次回も楽しみです^^