オーボエと管楽器とアレクサンダーテクニーク

search
  • Home
  • プロフィール
  • レッスンについて
  • お問い合わせ
  • 演奏とアレクサンダーテクニーク
  • 音楽・演奏
  • カラダとココロ
  • 日常生活のあれこれ
menu
  • Home
  • プロフィール
  • レッスンについて
  • お問い合わせ
  • 演奏とアレクサンダーテクニーク
  • 音楽・演奏
  • カラダとココロ
  • 日常生活のあれこれ
キーワードで記事を検索
音楽・演奏

呼吸についての誤解を整理する

2018.10.08 hiromi

こんにちは、ひろみです。 「今悩んでいること、気になっていること、疑問に思っていることは何ですか?」 わたしはレッスンのはじめに生徒さんにいつも伺っています。そんなこと聞かなくても演奏を聴けばわかるでしょ?と思われるかも…

音楽・演奏

「伝える」を学ぶ

2018.09.27 hiromi

  こんにちは、ひろみです。 私の今の活動(仕事)は「演奏すること」と「教えること」。   ご存知の通り「演奏すること」についての探求には終わりがなく、私もその面白さを知ってからは楽器を手にする度に …

カラダとココロ

ワークショップ終了しました

2018.09.16 hiromi

こんにちは、ひろみです。 先日、新宿のドルチェ楽器にてワークショップを開催。有難いことに満席、賑やかなワークショップになりました。受講者の皆様、宮前和美先生、ドルチェ楽器の皆様、本当にありがとうございました。(写真に写っ…

未分類

考えが変われば動きが変わる!

2018.09.04 hiromi

こんにちは、ひろみです。 非常に強い台風が近づいてきているタイミングでの投稿です。みなさんが備えをされているかと思いますが、大したことがなかった、と言いたいと願うばかり。自然の力、数年に渡って言われている異常気象、どうす…

未分類

第2回 管楽器奏者のためのカラダコーチング講座

2018.08.31 hiromi

こんにちは、ひろみです。 朝晩は少し涼しい風を感じる日も増えてきましたが、天候が不安定な夏はもう少し続きそうですね。 大きな災害も起こっている今年の夏、まだまだ油断出来ません。私の住んでいる小田原も、この夏の台風の影響で…

カラダとココロ

本当に褒める!アメリカ式の教育

2018.08.28 hiromi

こんにちは、ひろみです。 今回は母の顔で投稿です!   先日、息子の英語教室の授業参観に行ってきました。 授業参観と言っても見ているのは私だけ。最近クラスが変わって、家での様子が激変した息子のヒミツを知りたかっ…

  • <
  • 1
  • …
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • …
  • 42
  • >
  • Home
  • プロフィール
  • レッスンについて
  • お問い合わせ
  • 演奏とアレクサンダーテクニーク
  • 音楽・演奏
  • カラダとココロ
  • 日常生活のあれこれ

©Copyright2025 オーボエと管楽器とアレクサンダーテクニーク.All Rights Reserved.

Top