オーボエと管楽器とアレクサンダーテクニーク

search
  • Home
  • プロフィール
  • レッスンについて
  • お問い合わせ
  • 演奏とアレクサンダーテクニーク
  • 音楽・演奏
  • カラダとココロ
  • 日常生活のあれこれ
menu
  • Home
  • プロフィール
  • レッスンについて
  • お問い合わせ
  • 演奏とアレクサンダーテクニーク
  • 音楽・演奏
  • カラダとココロ
  • 日常生活のあれこれ
キーワードで記事を検索
カラダとココロ

毎日違う自分にどのくらい気づいてあげていますか?

2018.02.11 hiromi

こんにちは、ひろみです。 風邪やインフルエンザも流行ってますねー。息子たちの幼稚園からも登園自粛を言われたり周りでの感染は多いですが、我が家はとても元気に過ごせています。この冬は誰も風邪を引いていない!有難いことです。 …

音楽・演奏

こうかもしれない!?試してみたけど上手くいかなかった時、どうしていますか?

2018.01.27 hiromi

  こんにちは、ひろみです。 寒い日が続いていますが、お元気にお過ごしでしょうか? 今回の長いタイトル、完全に自分への問いかけから始まっています。最近、このことに自分の考え方の習慣が関係していたことを大発見し(…

音楽・演奏

その曲らしさを表現したい!弱拍に突然出てくるアクセント

2018.01.19 hiromi

  こんにちは、ひろみです。 いきなりですが、民族色豊かな曲を聴くと、独特のリズムやなまりを感じませんか? そんな曲を演奏する側になった時、楽譜をよく見ると普段は強拍によく見かけるアクセントが変な拍(弱拍)にわ…

カラダとココロ

フラッターという技術のための巻き舌の話

2018.01.13 hiromi

  こんにちは、ひろみです。 管楽器には「フラッター」という技術があります。 トゥルルルーとかタララララーとかいう音を細かく震わせる技術で、多くの人が「巻き舌」を使っています。 すいません、はじめに言っておきた…

日常生活のあれこれ

ちょっとプライベートなこと

2018.01.13 hiromi

こんにちは、ひろみです。 このブログには演奏やパフォーマンスについての記事を主に綴っているんですが、今回は少しプライベートなことに絡めて新年の抱負!?を綴ってみます。 40歳を迎えた昨年、節目だからといつもより念入りコー…

音楽・演奏

新年!初レッスンはこんな感じでした。

2018.01.08 hiromi

  新年おめでとうございます。本年も皆様にとって実り多い一年でありますように。変わらずどうぞよろしくお願い致しますm(__)m (我が家の愛犬、初登場!!) 昨年1年は週1ペースでなんとかブログを続けよう!と自…

  • <
  • 1
  • …
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • …
  • 42
  • >
  • Home
  • プロフィール
  • レッスンについて
  • お問い合わせ
  • 演奏とアレクサンダーテクニーク
  • 音楽・演奏
  • カラダとココロ
  • 日常生活のあれこれ

©Copyright2025 オーボエと管楽器とアレクサンダーテクニーク.All Rights Reserved.

Top